CX-8は3列シートを備えたスタイリッシュなSUVとして大人気。
でも、CX-5とパッと見の区別がつきにくかったり、見る角度によってはいまいちイケていなかったり。
「ここはもうちょっとイイ感じにしたいんだよなぁ。」と小さなお悩みを抱えている方もいると思います。
今回はそんなお悩み解消策にピッタリなカスタムについて調べてみました。
そこでここでは、マツダCX-8の魅力を引き出すカスタムにを、お悩み別にご紹介です。
これでCX-8はダサいなんて言わせませんよ!
【マツダ・CX-8】CX-5と差別化カスタム
CX-8カスタムはCX-5と差別化がポイント
CX-8と同じく、マツダの主力車種として売れ筋のモデルがCX-5。
CX-8もCX-5も現行マツダ車に共通する「魂動デザイン」のコンセプトに基づいているため、パッと見はとても似ています。
もちろんじっくりと眺めればそれぞれのキャラクターに合った違いがあるんですよ。
たとえば、CX-5がスポーティなメッシュ状なのに対して、CX-8は左右方向にスリットを配置してシルバーの装飾を加え、上級車種らしい落ち着いた雰囲気を演出しているのがわかります。
それなのに「やっぱり似ているなぁ……。」と思ってしまうポイントは両車の全幅サイズ。
CX-8のほうが全長も全高も数値が大きいのですが、全幅の数値は両車とも全く同じ1840mm。
クルマを正面から見たときのサイズ感にかなり大きな影響を及ぼす全幅が同じなので、パット見の印象がとてもよく似ていると感じてしまうんですよね。
ということは、フロントマスクにカスタムを施すことでよりCX-8らしさを際立たせることができそうです。
フロントアンダーガーニッシュがオススメ!
フロントアンダーガーニッシュはCX-8本来の魅力を最大限に活かしながら、水平方面へのラインを強調させることでより力強い印象をプラスすることができます。
クルマの全幅を変更するにはフェンダーの幅を広げるのも効果的ではあるのですが、費用がかさんでしまうことと、見た目の雰囲気が大幅に変わってしまうのがネック。
スタイリッシュなCX-8のデザインを崩すことなく、さりげないカスタムを施したいですよね。
マツダ純正アクセサリーのフロントアンダーガーニッシュは、そんな用途にうってつけのアイテム。
通常は黒一色の部分にシルバーのラインがコントラストを強調し、水平方向への伸びやかな雰囲気を演出してくれます。
もう一歩存在感を増した雰囲気を求める方には、DAMDから販売されているフロントアンダーガーニッシュをオススメします。
メリハリのきいた抑揚感のあるデザインがより一層の力強さを演出し、左右両端にセットされたイグニッション連動で点灯するLEDアクセサリーランプが夜間でも存在感をしっかり主張します。
【マツダ・CX-8】ダサいリヤビューはこのカスタム
エンブレムまわりの不安定感
CX-8のリヤビューがダサい、という口コミや感想を見聞きする機会がちょくちょくあるんです。
私自身はそう言われるまであまり気にしたことはなかったのですが、リアのマツダエンブレムの位置に不評のヒントがあるように思いました。
CX-8のマツダエンブレムは左右のテールランプ内側からテールランプ同士を結ぶように伸びるシルバーメッキのラインの下に置かれています。
これがなんとなくぶら下がり感と言うか、心もとない感じに繋がっているのなと思いました。
水平ライン上にエンブレムを置いているCX-5では、エンブレムがラインに貫かれてガッチリ固定されているような感覚があるので、CX-8では水平のラインから吊るされているようで不安定感を抱いてしまうのかもしれません。
どっしりとした安定感をプラスしよう!
エンブレムの位置や水平ラインをいじるとなると、ボディパネルの修整や塗装なども必要なため、費用がかさみます。
それよりも、インパクトのある別のパーツを追加することで視線をエンブレムまわりに集めさせないようにするのが効果的です。
ノーマルでは黒一色であるリアバンパーにシルバーのリアアンダーガーニッシュを装着。
色のコントラストによって、下方向へ視線を向けさせるのもいいですね。
DAMDのルーフスポイラーを装着してルーフラインの印象を際立たせるのも方法の一つです。
さらにリヤビューに凝るなら、こんなマフラーはいかがでしょう?
オートエグゼのスポーツマフラー&マフラーガーニッシュを装着すると、バンパー下に4本出しマフラーの迫力ある安定感を生み出すことができますね。
リアビューに関する口コミ
cx5とかcx8とかフロントデザインはいいけどリヤはどうした?ダサいというか、見てて腹立つ笑
— 柳楽 (@chanappp412) March 21, 2019
CX-8少し欲しいけど後ろから見るとダサいの何とかしてほしい 顔は好きだよ
— ゆっkey@コミケあざました@あと-9.0kg (@snowfairy88) May 26, 2018
【マツダ・CX-8】室内カスタムはコレでキマリ
室内カスタムで利便性向上
室内に関しては、CX-8の車格にふさわしい高級感が演出されている箇所が多くあります。
たとえば、通常後ろ側をヒンジにして開閉すること造りであることが多いコンソールボックスのフタを左右方向に観音開きで開閉する形状としたり、助手席の前側に装着されたパネルも、本物の木を素材とする本杢パネルを採用するグレードが設定されたりしています。
室内カスタムはむやみに高級感や上質感を追い求めるよりも、より利便性を向上させる観点で行うのがオススメです。
CX-8おススメ室内カスタムアイテム
おすすめは、やはりマツダ純正アクセサリーですね。
シートバックポケット
車内の小物を整理できるポケットを助手席背面に追加できる【シートバックポケット】は、500mlのペットボトルやボックスティッシュ、小物などをスマートに収納することができます。
小さなお子さんを乗せるときに散らばりがちな必需品をスッキリまとめることができますね。
メッシュポケット
助手席足元に取り付ける【メッシュポケット】も小さな商品ながら、一度使うと利便性の高さを実感するアイテム。
フタを開閉することなく使えるので、頻繁に出し入れするスマホをはじめチケット類や案内リーフレットなどの収納に活躍します。
遊び道具や日常の買い物などで荷室を多用する場合は、可動式仕切り板がついた折りたたみ式の【カーゴボックス】も使い勝手がいいですよ。
CX-8専用設計のため、ラゲッジスペースにピッタリ納まりますし、使わない時はコンパクトにたためるので場所をとりません。
プレミアムな雰囲気もほしい!
「利便性が高いのもいいけど、やっぱりもう少し華のある雰囲気にしたい!」
という方のためには、ドアオープン時に足元を照らすフットランプにスモール連動のイルミネーション機能を追加。
スモールランプ点灯時には自動的に照度を落とした照明が足元をほのかに演出する【フットランプ&イルミネーション】があります。
メーターやスイッチ類の照明色と合わせたホワイト、一際落ち着いた雰囲気を醸し出すブルー、2色から選べます。
ホワイトレザーシートにブルーのイルミネーションを組み合わせると、クルマの中とは思えないプレミアムな空間になること間違いなしです。
【まとめ】CX-8ダサさ改善カスタム
今回はCX-8のダサさ改善を狙ったカスタムについて調べてみました。
ダサいか否かは人それぞれの主観によるところがあり、一概に言えることではないのですが、CX-5に似ていることとリアビューが不評であるという意見については異口同音に答える人が多かったです。
なぜダサく感じるのか、その理由や原因を深堀していくと効果的な解決策が見えてきますし、同意見の人が多ければ多いほど情報も集まりやすくなりますね。
CX-8のように明確なデザインコンセプトに基づいて設計されたクルマの場合、その外観を大きく崩さずにカスタムすることが重要だと思います。
口コミにもあったように車格にふさわしい高級感がある室内を備えているCX-8だけに、収納や整理といった面の利便性を向上させてくれるアイテムを追加すると手放せないお気に入りの一台に近づけることができそうです。
ただ、一番大事なのはご自分の評価です。
ダサい、ダサくないと周りの評価に惑わされることなく、必要なカスタムをきちんと理解して選ぶことが楽しいカーライフの一助になることは間違いありません。